
CROWDFUNDING
特撮映画制作には、非常に多くの費用がかかります。
数百万円の費用がかかることとなり、クラウドファンディングを実施いたします。
今回の目標金額はその必要な費用の一部と、皆様に対するリターンへの制作費用などに使わせて頂きます。支援していただいた方々には、試写会招待はもちろん、パンフレット、作品DVD、映画出演権など、多くのリターンをご用意しています。
リターン内容
●【エンドクレジット掲載】
支援者様のお名前を掲載いたします。
※お名前掲載について、公序良俗に反する内容は記載できません。
●【『ネズラ1964』特別映像(5分)URL】
『ネズラ1964』のメイキングやインタビューが観られる動画URLを限定公開でお送りします。
●【プレ公開イベント招待状】
12月予定のプレ公開(試写会)の招待状をメールにて送付。
会場:柏市平川ビル会議スペース(多くの支援者来場の場合、東京都内の広い会場に変更いたします)
日時:2020年12月19日(土)
●【本編DVD(0号版)獲得券】
本編0号版(試写版)DVDの獲得券を送付します。
2020年12月完成予定の0号版完成後、獲得券をお持ちの全員の方に0号版DVDを送付。
・獲得券送付(2020年9月)
・DVD送付(2021年1月)
●【パンフレット】
制作秘話や秘蔵写真を掲載
●【ポストカード】
コンセプトアートのポストカード(マンモスネズラ)
●【映画出演権】
本編にワンシーン出演できます。
(撮影は2020年9月に3回に分けて都内を予定。3回すべてに出演することも可能です)(詳細はクラウドファンディング終了時にご連絡いたします。)
●【マンモスネズラフィギュア】
米山啓介デザインの劇中3Dデータを出力し、フィギュア化[高さ10cm]
●【コンセプトアート】
浅井拓馬コンセプトアート「マンモスネズラ」のリトグラフ
[A4サイズ額付き 浅井拓馬直筆サイン入り]
●【『大群獣ネズラ』リサーチ資料】
『大群獣ネズラ』の撮影当時の情報をリサーチしてまとめたもの(A4用紙10枚程度)
●【出演者サインポスター】
ポスターにメインキャスト6名と監督の直筆サインが入ります。(A4サイズ額付き)
●【支援企業様の商品やロゴマークが劇中に登場】
『ネズラ1964』の劇中に支援企業様の商品やロゴマークが劇中に登場します。
1960年代を舞台としているため、時代のイメージに合わせた登場となります。

▲リターン品である本編0号版DVD(画像は制作中のものです)