
CAST / STAFF
メインキャスト
その他キャスト
ノーマン・イングランド/青木ラブ/桐山和久/田中克憲/原英博/藤山遼太郎/安田崇/ゆうま/阿部能丸
スタッフ
●監督・脚本:横川寛人
静岡県沼津市出身。東京藝術大学美術学部彫刻科卒業。同大学院修了。
2015年、台東区長奨励賞受賞。
2017年『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』を企画・監督し2018年末に完成。
2019年には東宝×Alphaboatのクリエイター発掘企画プロジェク「GEMSTONE」にて公害怪獣ヘドラをテーマにした短編作品『Hedorah Silent Spring』が公開。
2020年、佐野史郎と古谷敏を新たにキャスティングした『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』2020年版を発表。

●音楽:今堀拓也
現代音楽の作曲家。神奈川県横浜市生まれ。
スリーシェルズ・コンサートで伊福部昭作品や宮内國郎作品の編曲、2019年の「小松左京音楽祭」では楽譜復元を担当し話題となる。
ガウデアムス賞受賞。バーゼル作曲コンクールで3位受賞。
『ネズラ1964』ではマッハ文朱が歌唱する主題歌『ネズラマーチ』を作曲。
劇中挿入曲も作曲予定。

●音楽プロデューサー:西耕一
日本の作曲家を専門に企画・プロデュース・執筆を行う。これまでに放送局、大学、研究機関の依頼による企画協力や、プロオーケストラのプログラム解説執筆で評価される。 近年の主な仕事として、日本の管弦楽曲100周年、伊福部昭百年紀シリーズ、芥川也寸志生誕90年、渡辺宙明卆寿記念、佐藤勝音楽祭、菊池俊輔音楽祭、渡辺岳夫音楽祭、黛敏郎メモリアル、チャーケストラなどをプロデュース。代表的執筆はヤマハ「日本の音楽家を知るシリーズ 黛敏郎、團伊玖磨、芥川也寸志」解説など。スリーシェルズ代表。

●ブレーン:酒井健作
バラエティ番組を中心に活動する放送作家。2002年に『トリビアの泉~素晴らしきムダ知識~』で企画立案。2003年の『ゲームセンターCX』では企画・構成を担当。特撮関係では『ウルトラゾーン』で企画立案、『ウルトラ怪獣散歩』では脚本監修、『大仏廻国 The Great Buddha Arrival』ではブレーン・脚本監修を担当。
●美術:浅井拓馬/山田果林/横川寛人
●ネズラ造形:黒澤津勝大/綾木友也
●特殊美術:石井那王貴
●ミニチュア協力:特殊映画研究室
●ヘアメイク:坂井舞
●題字:さくら
●ポスタービジュアルデザイン:高橋ヨシキ
●マンモスネズラデザイン:米山啓介
●特殊撮影班
特技監督:根津宙介/助監督:渡邉聡/撮影:角洋介/特殊造形:浅井拓馬/特殊造形協力:三木悠輔/視覚効果統括:徳永拓馬/電子造形:北野貴士/素材協力:笹目史郎/機材協力:キヤノン株式会社
●製作:横川寛人/米山冬馬/浅井拓馬
●コンサルティングプロデューサー(海外広報):エイブリー・ゲーラ
●エンディングテーマ「大群獣ネズラ」
作曲:渡辺宙明/編曲:大石憲一郎/作詞:田野倉健之/歌:串田アキラ/プロデュース:西耕一
●製作プロダクション:株式会社スリーワイ/株式会社エムアールティーエス
●企画協力:株式会社KADOKAWA